宝石・貴金属の買取・修理・リフォームなら、城陽市のジュエリーイケダにお任せください。
城陽市・宇治市・京田辺市で唯一のご来店の方限定【宝石なんでも相談所】
〒610-0111 京都府城陽市富野荒見田112 アル・プラザ城陽1階
ご予約時間:10時~18時(最終相談受付17:30時まで:木曜休み)
**インゴットの買取は、【事前ご予約】【平日限定午後3時迄】【田中貴金属限定】【合計200万円未満】を条件で買取させて頂きます。
店頭での無料相談実施中
必ず事前にご予約下さい。
電話・メールでのご相談は致しておりません。誠に申し訳ありませんが、スタッフ不足【介護離職です】の為、長くお待たせする時が、ございます。予約専用留守番電話に、ご予約上ご来店ください。
0774-56-0757
大昔の18金トルコ石の帯留です。今は着物を着ないので、全く使えないお品になっていました。今回思い切って、使えるリングにリフォームさせて頂きました。写真の通り、爪が無い、全く引っ掛からないリングをご提案させて頂きました。
トルコ石が6.39カラット有る存在感たっぷりです。なので、プラチナでしっかり仕上げました。どっしりと重厚感の有る、はめごごちの良いリングになりました。(リフォーム代172,000円 2020年9月16日 ご納品 城陽市在住 J・T様)
バブル期に購入された大変豪華なネックレスです。ただ仰々しいて付け難いので、スッキリした使いやすいデザインにリフォームを希望されました。
太いネックレスをカットして、一番上の所の裏側に2箇所金具を付けて、ネックレスがスムーズに通る様に加工しました。不要なネックレスは、36,070円で下取りさせて頂きました。
スッキリしたネックレスで仕上げました。(リフォーム代 18,000円 不要なネックレス36,070円で下取 2019年3月16日 ご納品 井手町在住 F・O様)
30年以上ご購入された『黒色に染めたあこや真珠』のネックです長年のご使用で糸が切れてバラバラになった状態でお持ち込みされました。単に糸替えだけでなく、この機会に2珠外してピアスに加工し、残り珠をネックレスにさせて頂きました。金具も今一番使い易い金具に交換しました。これで扱い易くて、さらにピアスとの2点セットで使い回しが重宝します。
14金ホワイトゴールド台のピアス金具は、加工費込で5,000円。真珠の金具交換は、2,700円。切れにくいステンレス製のワイヤー交換は、2,500円。合計金額10,200円のリフォームです。
(リフォーム代,10,200円 2018年5月日 ご納品 宇治市在住 K・K様)
昭和に流行したデザインのペンダント・トップです。古さの感じるデザインでしたので、これから流行する【ダンシング・ストーン】デザインのペンダント・トップにリフォームさせて頂きました。ペンダント・トップから、ペンダント・トップへのリフォームですが、すっかりイメージが変わり、大変喜んで頂きました。
上の写真では解りづらいですが、ダイヤが揺れ出すと止まらない【ダンシング・ストーン】のデザインです。ダイヤが揺れていつまでも『キラキラ』とダイヤの輝きを最大限に生かすデザインです。勿論メーカーさんの特許枠で、これから大流行する事間違いないネックレスです。
(リフォーム代,42,336円 2017年12月23日 ご納品 城陽市在住 T・F様)
以前に当店でご購入頂いた【1カラット】のダイヤネックレスですが飽きてきたので,テレビ広告のデザインにリフォームさせて頂きました。
ご使用されていないリング3点で【27,492円】です。この金額をリフォーム代金と相殺させて頂きますと実質【12,252円】です。
今テレビ広告で大人気の【ダンシング・ストーン】のデザインです。(リフォーム代 39,744円 2017年12月12日 ご納品 宇治市在住 S・S様)
昭和に流行した三角爪のペンダント・トップです。古さの感じるデザインでしたが、ダイヤが0.34ctもありますので、今流行中のデザインにリフォームさせて頂きました。
ダイヤの輝きが、前面に目立つ枠にお手持ちのダイヤをセットしました。シンプルですが、ダイヤがキラキラと輝いています。(リフォーム代 35,000円・ネックレス代 30,000円 2017年10月18日 ご納品 宇治市在住 Y・Y様)
写真のとおり、存在感十分なオパールの裸石です。少し残念な事に右下に微かな欠けが有ります。今回思い切ってプラチナ台のペンダントトップにして、ご使用される予定でリフォームさせて頂きました。
オパールの輝きを最大限に生かすようにプラチナ枠に、金具の所にダイヤを少し追加してリフォームさせて頂きました。 オパールの欠けも枠で隠してまったく見えない様に仕上げました。
(リフォーム代92,000円 2017年7月16日 ご納品 宇治市在住 M・S様)
写真のとおり、存在感十分なガーネットの裸石です。永年裸石で眠らしてらしいのですが、今回思い切ってプラチナ台のペンダントトップにして、ご使用される予定でお持ち込みされました。
ガーネットの輝きを最大限に生かすように、プラチナ枠にダイヤを少し追加しでシンプルにリフォームさせて頂きました。
(リフォーム代99,360円 2016年10月21日 ご納品 城陽市在住 J・T様)
昭和に流行したデザインのペンダント・トップです。古さの感じるデザインでしたが、ダイヤが0.54ctもありますので、ダイヤが大きく見えて、また輝きも増すペンダント・トップにリフォームさせて頂きました。
裏側がサラダボールのように仕上げた枠にお手持ちのダイヤをセットしました。裏側からの反射でダイヤが、キラキラと輝いています。
(リフォーム代 32,800円 2016年10月24日 ご納品 宇治市在住 I・I様)
昭和に流行したデザインのペンダント・トップです。古さの感じるデザインでしたので、これから流行する【ダンシング・ストーン】デザインのペンダント・トップにリフォームさせて頂きました。ペンダント・トップから、ペンダント・トップへのリフォームですが、すっかりイメージが変わり、大変喜んで頂きました。
上の写真では解りづらいですが、ダイヤが揺れ出すと止まらない【ダンシング・ストーン】のデザインです。ダイヤが揺れていつまでも『キラキラ』とダイヤの輝きを最大限に生かすデザインです。勿論メーカーさんの特許枠で、これから大流行する事間違いないネックレスです。
(リフォーム代,57,024円 2016年9月28日 ご納品 宇治市在住 Y・Y様)
写真のとおり、中国系の『K白金』の刻印が有るリングです。黄色い矢印の石は、合成石でした。このままでは使えないので、今回思い切って18金台のペンダント・トップにリフォームさせて頂きました。 *『K白金』の分析の結果は、シルバーで、金やプラチナでは有りませんでした。
キャッツアイ効果を最大限に生かすように、18金台の枠でシンプルにリフォームさせて頂きました。
(リフォーム代37,000円 2016年9月6日 ご納品 綴喜郡在住 Y・I様)
お母さんから譲り受けた2連の真珠ネックレスですが、昭和のデザインで使いにくいのでリフォームしたいとお持ち下さいました。
お手入れされていないので真珠ネックレス珠の変色も有り、変色珠を外して、今流行りの1連Y字ネックレスに仕上げました。
ご希望の所でジョイント出来ますので大変多様な使い方が出来ます。
(金具代12,960円+加工費2,500円 2016年8月16日 ご納品 城陽市在住 M・O様)
昭和に流行したデザインのネックレクです。デザインが飽きてこられたので、今流行し始めている【ダンシング・ストーン】デザインのネックレスにリフォームさせて頂きました。ネックレクから、ネックレクへのリフォームですが、まったくイメージが変わり、大変喜んで頂きました。*古いリング枠は、9,248円で買取させて頂きました。
上の写真では解りづらいですが、ダイヤが揺れ出すと止まらない【ダンシング・ストーン】のデザインです。ダイヤが揺れていつまでも『キラキラ』とダイヤの輝きを最大限に生かすデザインです。勿論メーカーさんの特許枠で、これから大流行する事間違いないネックレスです。
(リフォーム代,47,520円 2016年6月11日 ご納品 城陽市在住 J・U様)
上の写真のとおり、ブラウンダイヤですが、大きさは1.156カラットと十二分に有りますネックレスです。輝きがあるのでネックレスよりリングの方がダイヤ映えするので思い切ってリングにリフォームしたいとのご希望でした。
普段気がねなくご使用出来るように、シンプルな6本爪のリングにリフォームさせて頂きました。大粒ダイヤですので、存在感たっぷりで華やかな雰囲気のリングになりました。
(リフォーム代104,000円 2016年3月12日 ご納品・城陽市在住 S・T様)
上の写真のとおり、大きさは1.098カラットと十分有りますが、少し黄色目が見えるダイヤのペンダントです。ネックレスは、プラチナだけですし、枠の18金の黄色がダイヤに反射して、さらに黄色く見えてしまっています。せっかくの大粒ダイヤが、台無しにですのでリフォームさせて頂きました。
元々のダイヤの少し黄色目を目立たないようにする為、プラチナ台で、さらに後ろ側をサラダボールのようにして輝かせて上の写真のようにスッキリきれいなペンダントにリフォームさせて頂きました。
(リフォーム代54,400円 2016年3月8日 ご納品・城陽市在住 S・M様)
*もとの枠は、13,000円で下取りさせて頂きました。
写真のとおり、縦の20ミリ・横15ミリの存在感十分なキャッツアイ効果の裸石です。永年裸石で眠らしてらしいのですが、今回思い切ってプラチナ台のペンダントトップにして、ご使用される予定でお持ち込みされました。
キャッツアイ効果を最大限に生かすように、プラチナの枠でシンプルにリフォームさせて頂きました。
(リフォーム代69,120円 2015年12月25日 ご納品・京田辺市在住 Y・K様)
頂き物の18金・プラチナ枠のラピスラズリのペンダントです。縦19ミリ・横15ミリ・10.68カラットの存在感十分なラピスラズリですが、コンビ枠の高さが使いにくい理由でした。
**写真の古い枠は、25,596円で下取させて頂きました。
ラピスラズリの暖かさを生かす為に、18金の枠でリフォームさせて頂きました。特に低い枠をご提案させて頂き、普段ご使用される事を心がけています。
枠に少しフレームを入れて多少のデザインを施しています。
(リフォーム代92,000円 2015年10月 14日 ご納品・宇治市在住 H・A様)
以前ご購入されたダイヤ・ネックレスですが、デザインが古くて最近はご使用されていないとの事でした。せっかく0.521カラットも有るダイヤですので、今風のオシャレなデザインにリフォームしたくてご来店されました。ネックレスは、そのまま再利用されました。(元枠は1.587グラム・5413円で下取りさせて頂きました。)
シンプルなデザインですが、ダイヤの輝きが増す枠をお勧めさせて頂きました。ダイヤの輝きを邪魔する爪の少ない枠で、なおかつ枠の後ろ側がサラダボールの様なデザインになっているので前からくる光が全て枠に反射してダイヤの輝きが増すデザインです。同じ大きさのダイヤでも良く輝くダイヤは、人の目には大きく見えます。大きく見えるのでとっても喜んで頂けました。
(リフォーム代32,800円 2015年8月29日・ご納品・宇治市在住 E・K様)
ここでは弊社サービスの料金についてご案内いたします。
立爪リング⇒普段使いプラチナのリング(0.3カラットで) | ¥97,600~ |
---|---|
立爪リング⇒プラチナの6本爪ペンダント・トップ(0.3カラットで) | ¥24,000~ |
色石リング⇒普段使いのプラチナのリング(サイズ150で) | ¥96,800~ |
色石リング⇒プラチナのペンダント・トップ(サイズ150で) | ¥35,200~ |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
電話・メールでのご相談は致しておりません。誠に申し訳有りませんが、スタッフ不足【介護離職です】の為、長くお待たせする時が、ございます。こ来店予約・専用留守番電話(10時~17:30時)にご予約の上、お品をご持参の上ご来店下さい。
0774-56-0757